女性ホルモン分泌量は毎日変化しています。
まずは自分の卵胞期と黄体期を知りましょう。
排卵前の卵胞期はエストロゲンが多く分泌され、
排卵後の黄体期はプロゲステロンが多く分泌されます。
(女性ホルモンの
記事に表を載せています。)
エストロゲン作用のあるサプリとプロゲステロン作用のあるサプリを
周期に合わせて、飲み分けるとバストアップしやすいようです。
【エストロゲン作用のあるサプリメント】プエラリア系やブラックコホシュ系。
プエラリアはカルシウムと一緒に摂取すると吸収が良くなるようです。

プエラリア・ハーバルサプリメント
3800円


ボンチチダイナマイツ
2,200円


プエラリア99
3,700円


ふわ〜るんExtraエクストラ
大特価!!
3,090円


プエラリア100ゴールドBUリッチ
3,500円


ダイヤモンドプエラリア 500(DROP)
価格
3,800円
【プロゲステロン作用のあるサプリメント】ワイルドヤムやチェストツリー等。


ワイルドヤム 425mg
価格
840円


ゴージャスバスト
2,080円


ビューティーボム
1,560円


パワーバストキャンディー
1,280円


バストアップガム
4,600円※排卵後はプロゲストロンが優位になってきます。
この時期に、過剰にエストロゲンが分泌されると
生理が遅れたり、人によっては頭痛に悩まされたりと
トラブルが起こる場合があるそうです。
黄体期中には、エストロゲン作用のサプリ摂取は止めるか、量を減らした方がいいです。
私も最初はプエラリアの飲み方を知らなくて、
生理前まで飲んでいたら、生理が遅れました。
次の月から排卵期の後には量を減らし、
生理前5日目以降は摂らないようにしたら、生理がきちんと来ました。
ご自分にあった量や飲み方を工夫されるといいかと思います。
※バストアップサプリの摂取は生理中は控えましょう。
特にプエラリア系は出血が増えたり、生理が長引いたりする場合があるようです。
読んでくれたらここを押してね゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。
最近胃腸の調子が悪く薬を飲んでいるのでバストアップの錠剤は飲んでいません・・
ちょっとハリが出てきたと思ってたのに〜っ(> <)
来月もう一度胃カメラ飲んで治ってたらまたバストアップに励みます!!
あと話は変りますが、Musical Batonというものをご存知ですか?!
最近ブログ上位のかたもやられてるとか・・・
そして私の所にも回ってきたのです。
興味おありでしたらバトンを渡したいと思っています。
18日の記事を読んでみて興味がおありでしたらご連絡(コメント)をください。
もちろん無料でサイトに訪れる方も増えると思いますよ!